Page Top

市電が目に楽しい鹿児島市【鹿児島県 鹿児島市】

九州

こんにちは、抹茶です。

今回は、鹿児島県 鹿児島市に行った時の記録。

ここは目的地に行くまでの通り道だったので宿泊無しです。

さて到着したら、友人に勧められていた「いおワールド かごしま水族館」へ向かいます。

鹿児島市には市電が走っていてとてもカラフル!

 

市電に乗って水族館に到着。

私が行ったときはタイミングよくイルカをみることができました。こちらは館内の施設ではなく、錦江湾につながるイルカ水路という無料で見られるゾーンでイルカが自由に泳いだり訓練をしたりするそうです。

しばらくイルカを堪能したあとはいよいよ館内へ。

人気者のジンベエザメやうつぼを見ることができました。

 

この他にも ナマコやウニに触れるタッチプールやいろいろなウミウシを見られるうみうし研究所などボリューム満点。

全力で楽しめました。

水族館の後は目的地へ移動すべく鹿児島駅の方へ。

途中桜島へのフェリーが出ている「桜島フェリーターミナル」を通り過ぎました。

こちらいくつかお店も入っていてお腹がすいていても問題なしです笑

時間があれば桜島にも行ってみたかったっっ!!

以上鹿児島市、一瞬観光でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました